イベントレポ|EventRegist

イベントマーケティングプラットフォーム運営のイベレジがお届けする ”note”。

イベントレポ|EventRegist

イベントマーケティングプラットフォーム運営のイベレジがお届けする ”note”。

    記事一覧

    固定された記事

    イベレジ、noteはじめます。

    オンラインイベントプラットフォームを運営するイベントレジストです。 はじめまして。 冒頭からカタカナ続きですみません。名前のとおりイベント関連会社です。お仕事が…

    【イベント主催者インタビュー#01】IVS(インフィニティベンチャーズサミット)

    国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2021 NASU」が、2021年11月17日(水)~19日(金)に、ハイブリッド形式で開催(オフライン参加:540人規模/オンライン参…

    イベントのマーケティング活用第一人者、Braze田中裕一さんに成功の秘訣を聞く

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。 第47…

    世界各国のビジネスイベント・展示会再開状況

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。 第17…

    【イベレポ#05】ガーラ湯沢スキー場で雪景色を眺めながら、サウナでととのう!2週間限定の特別企画! / 株式会社ガーラ湯…

    GALA湯沢スキー場にて、2週間だけの特別企画として、雪のプロフェッショナルが手がけるまったく新しいサウナフィールドイベント【GALA meets SAUNA】が開催されました。 …

    主催者が語る、インターネットの展示会Interop Tokyo2021とは?

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。 第9回…

    バラエティ番組の放送作家はイベントをどう構成するのか?

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。 第8回…

    【イベレポ#04】あしがくぼの氷柱@埼玉県横瀬町

    埼玉県横瀬町の厳冬期を、神秘的な氷の世界で彩るイベント「あしがくぼの氷柱 2021」。幅200m・高さ30mにも及ぶ壮大な氷柱が辺りを包みこみ、夜間のライトアップでは、時…

    イベレジ、note 埋め込み機能に対応

    オンラインイベントプラットフォーム EventRegistでは、note 埋め込み機能に対応いたしました。 具体的になにができるようになったのかというと、noteの投稿に、イベレジ…

    イベレジのおかん、卒業エントリ

    2020年4月30日にイベレジを卒業された、創業メンバーの小笹さんから、今までイベレジを支えてくださった皆さまや、イベレジメンバーに向けたメッセージをいただきました。 …

    イベントを実施できない状況で、イベレジがお手伝いできること

    イベントレジストのヒラヤマです。 この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお…

    【イベレポ#03】TechCrunch Tokyo2019

    イノベーションはここから!TechCrunch Tokyo2019年11月14日(木)、15日(金)の2日間にわたり、渋谷ヒカリエホールにて、スタートアップとテクノロジーの祭典『TechCrunch To…

    【イベレポ#02】MASHING UP Vol.3 2019/11/7‐8

    さまざまな業種、性別、国籍、コミュニティの考えや感じ方を「マッシュアップ(混ぜ合わせる)」して、他者への共感から、自分らしくありながら、すべての人が活躍できる社…

    【イベレポ#01】NIKKEI STYLE LIVE 2019/10/18

    2019/10/18(金)に日本経済新聞社デジタル事業と、イベントレジストの共催で、東京ミッドタウン日比谷内のBASE Qにて、 NIKKEI STYLE「だからマーケティングは面白い」ス…

    イベレジ、noteはじめます。

    イベレジ、noteはじめます。

    オンラインイベントプラットフォームを運営するイベントレジストです。
    はじめまして。

    冒頭からカタカナ続きですみません。名前のとおりイベント関連会社です。お仕事がら、数多くのイベントに触れる機会が多いこともあって、noteでイベントレポートを届けることにいたしました。

    この投稿では、かんたんな自己紹介と、noteで皆さまにお届けしたい内容について、案内させていただきます。
    ちなみに、イベント運営

    もっとみる
    【イベント主催者インタビュー#01】IVS(インフィニティベンチャーズサミット)

    【イベント主催者インタビュー#01】IVS(インフィニティベンチャーズサミット)

    国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2021 NASU」が、2021年11月17日(水)~19日(金)に、ハイブリッド形式で開催(オフライン参加:540人規模/オンライン参加:450人規模)され、当イベントの企画・運営・進行を、イベントレジストがサポートしました。
    2007年に始まったIVSは、スタートアップのエコシステムを盛り上げるべく、インターネット企業の経営者・経営幹部・投資家が

    もっとみる
    イベントのマーケティング活用第一人者、Braze田中裕一さんに成功の秘訣を聞く

    イベントのマーケティング活用第一人者、Braze田中裕一さんに成功の秘訣を聞く

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。

    第47回(2022年1月14日(金)配信)のゲストは、DXやオンラインサービスを推進するIT業界のマーケティング戦略に、アナログとも思えるリアルイベントを組みこんできた田中裕一氏。イベントの資格CMPなども取得するなど、イベントを仕事に選ん

    もっとみる
    世界各国のビジネスイベント・展示会再開状況

    世界各国のビジネスイベント・展示会再開状況

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。

    第17回(2021年6月4日配信)のゲストは、欧州大手イベントオーガナイザーComexposium Group日本代表の古市優子氏。
    グローバルの定例ミーティングで聞いた世界各国のビジネスイベント再開状況。日本のイベント開催状況は、世界から

    もっとみる
    【イベレポ#05】ガーラ湯沢スキー場で雪景色を眺めながら、サウナでととのう!2週間限定の特別企画! / 株式会社ガーラ湯沢

    【イベレポ#05】ガーラ湯沢スキー場で雪景色を眺めながら、サウナでととのう!2週間限定の特別企画! / 株式会社ガーラ湯沢

    GALA湯沢スキー場にて、2週間だけの特別企画として、雪のプロフェッショナルが手がけるまったく新しいサウナフィールドイベント【GALA meets SAUNA】が開催されました。

    ▼ゲレンデサウナのメイキング動画

    2021年3月8日~3月21日に開催された同イベントの受付に、イベントマーケティングプラットフォーム「EventRegist」をご活用いただきましたので、企画・運営を担当されたJR東

    もっとみる
    主催者が語る、インターネットの展示会Interop Tokyo2021とは?

    主催者が語る、インターネットの展示会Interop Tokyo2021とは?

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。

    第9回のゲストは、国内最大級のITイベント Interop Tokyo 主催の株式会社ナノオプト・メディア取締役 COO 大嶋康彰氏。
    90年代の黎明期から現在まで、社会を大きく変革させてきたインターネットの世界での Interop の歩み

    もっとみる
    バラエティ番組の放送作家はイベントをどう構成するのか?

    バラエティ番組の放送作家はイベントをどう構成するのか?

    イベントレジストCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子さんがお届けする、イベント情報番組「コースケ・よーこのミュートを解除!」。

    第8回のゲストは、
    「それって!?実際どうなの課」、「にちようチャップリン」など人気のバラエティ番組からスポーツ、ドキュメンタリー番組まで手がける放送作家、松本建一氏。
    コンテンツ飽和時代の今、オンラインイベントを”面白そう!”と思ってもら

    もっとみる
    【イベレポ#04】あしがくぼの氷柱@埼玉県横瀬町

    【イベレポ#04】あしがくぼの氷柱@埼玉県横瀬町

    埼玉県横瀬町の厳冬期を、神秘的な氷の世界で彩るイベント「あしがくぼの氷柱 2021」。幅200m・高さ30mにも及ぶ壮大な氷柱が辺りを包みこみ、夜間のライトアップでは、時間ごとに変化する色とりどりの光により照らし出されます。

    夜間ライトアップ動画 あしがくぼの氷柱2021

    2021年1月12日~2月23日に開催の同イベントの受付に、EventRegist をご活用いただきましたので、運営を担当

    もっとみる
    イベレジ、note 埋め込み機能に対応

    イベレジ、note 埋め込み機能に対応

    オンラインイベントプラットフォーム EventRegistでは、note 埋め込み機能に対応いたしました。

    具体的になにができるようになったのかというと、noteの投稿に、イベレジで作成したイベントページのURLを貼って、Enterキーで段落を変えると、、、
    イベント名と概要、「イベントに申し込む」ボタンがついた、カード形式で表示されます。

    例)
    https://eventregist.com

    もっとみる
    イベレジのおかん、卒業エントリ

    イベレジのおかん、卒業エントリ

    2020年4月30日にイベレジを卒業された、創業メンバーの小笹さんから、今までイベレジを支えてくださった皆さまや、イベレジメンバーに向けたメッセージをいただきました。 #退職エントリ を、企業の公式noteから発信するのも、あれですが、そのぐらいの温かな関係性ということで、ご本人の許可を得て、謹んで公開いたします。

    ------

    今年2月にCOOを退任し、引継ぎなどを経て今日が最終日となりまし

    もっとみる
    イベントを実施できない状況で、イベレジがお手伝いできること

    イベントを実施できない状況で、イベレジがお手伝いできること

    イベントレジストのヒラヤマです。

    この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。

    今回の新型コロナウイルス感染症による影響により、多くのイベント主催者の方々が、イベント開催中止や延期、ウェブセミナーへの変更などの対応をされています。当社にも主催者のみなさまから、連日様々なお問い合わせやご相

    もっとみる
    【イベレポ#03】TechCrunch Tokyo2019

    【イベレポ#03】TechCrunch Tokyo2019

    イノベーションはここから!TechCrunch Tokyo2019年11月14日(木)、15日(金)の2日間にわたり、渋谷ヒカリエホールにて、スタートアップとテクノロジーの祭典『TechCrunch Tokyo 2019』が開催されました。
    今年で9回目を迎えるビジネスイベントには、国内外から多数のゲストスピーカーが集まり、会場は熱い思いを持ったスタートアップ企業20社と満員の観客で熱気の渦に包ま

    もっとみる
    【イベレポ#02】MASHING UP Vol.3 2019/11/7‐8

    【イベレポ#02】MASHING UP Vol.3 2019/11/7‐8

    さまざまな業種、性別、国籍、コミュニティの考えや感じ方を「マッシュアップ(混ぜ合わせる)」して、他者への共感から、自分らしくありながら、すべての人が活躍できる社会をめざすカンファレンス「MASHING UP Vol.3」が11月7・8日の2日間、TRUNK(HOTEL)で開催されました。

    社会課題を華やかでおしゃれな場で話すこと社会課題の解決をめざすカンファレンスですが、話題の中心がジェンダーフ

    もっとみる
    【イベレポ#01】NIKKEI STYLE LIVE  2019/10/18

    【イベレポ#01】NIKKEI STYLE LIVE 2019/10/18

    2019/10/18(金)に日本経済新聞社デジタル事業と、イベントレジストの共催で、東京ミッドタウン日比谷内のBASE Qにて、
    NIKKEI STYLE「だからマーケティングは面白い」スペシャルライブ!~データの時代 求められる顧客との「場」と「共感」~を開催、会場には多くの方々が集まってくださいました。

    今回は、株式会社クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役・音部大輔氏の基調講演につい

    もっとみる